このページでは、コンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラによる数々の作品を紹介しています。 

特別編

テーマに沿った作品を紹介しています。サムネイル画像をクリックするとそのページへジャンプします。
撮影の新しい順に並んでいます。


ブログの代わりにこのミニギャラリーを立ち上げました。
毎週撮影したカットのいくつかをアップしていきますね。
LSDはロング・スロー・ディスタンスの略です(笑)
いつまで続くかなぁ〜><; どうぞよろしく♪

鳥見ング
フォトギャラリー
2006年2月から撮りはじめた野鳥さんの鳥見ング活動の成果を独立したギャラリーとして立ち上げました。
ジョウビタキを中心に身近に見れる野鳥さんのいろいろな表情を残せればいいかなと思っております。
EOS Digital Gallery
モノクロームの似合う街
川越@小江戸
2007年3月
八王子から各駅停車八高線に乗って川越の街まで行ってみました。
オダイバ
スナップ
2006年2月に行った東京・お台場でのスナップ集です。
ちょっと古いですけど(笑)見てください。
秋を彩る 2005年 秋彩寸景を集めました。
全部で24枚ですが、10月の終わりから撮り始め12月中旬まで紅葉の撮影は続きました。紅葉だけいうより秋を彩る木々のギャラリーです。
樹景
A TreeScape
TreeScapeは僕の造語ですが、さまざまな樹の情景を整理してUPしてみました。昨年から今年の秋までに撮り溜めた樹景です。
画質を維持するために少々ファイルサイズの大きいものもありますのでご了承ください。
ZOO and AQUARIUM
動物園と水族館ってそのまんまの題名ですが。。。(笑)
行って来ました。横浜ズーラシア動物園と江ノ島水族館。
たまには動物達を見物して癒されるのもいいですね。ズーラシアの方は動物達が遠くてまともに撮影できておりません。あしからず。
DAYBREAK 
MAGIC U
DAYBREAK MAGIC U
以前UPしたDAYBREAK MAGICの続編です。
今回は野辺山高原・本栖湖・精進湖のカットを中心に。星景を少しいれてみました。
NOFINDER 
SUMMER
ノーファインダーな夏。
EOS 20Dを片手に浅草と米軍横田基地友好祭でノーファインダーによる人物スナップを撮ってみました。
ノーファインダーによる臨場感・緊張感・ブレ(笑)をお楽しみください。
感想は是非BBSへ! 待っております♪
八王子祭り
夏景色
毎年8月第一週の土日に行われる地元八王子祭り。
今年もカメラを片手に行きました。今年は6日と7日両日参加(笑)
しかし、祭りのスナップも難しい。迫力あるお神輿なんかも撮りたかったですが、どうもいまひとつ迫力不足でした。
人物スナップを中心に構成してみました
七月になれば彼女は 今年も会えたアマガエルたち。
早朝と西日のあたる夕方に我が家の裏の小さな水田に撮りに行きました。
ニホンアマガエルたちの様々な表情を楽しんでください。
カエル嫌いの方は決して一人では見ないで下さい(笑)
今回は3本のマクロレンズが登場してます。
CANDID DAYS 被写体にポーズをさせないあるがままの自然体人物スナップ−キャンディッドフォトに初挑戦しました。後半は街の情景ですが。。。
あんまり良いのが撮れなかった。初挑戦ということでご勘弁を(苦笑)
Color Of 2000Years Ago
少なくとも2000年以上前に存在していた古代蓮。今回は東京府中の修景池に大賀蓮を撮りに出かけた。2005年7月16日。
大賀蓮は弥生時代の種から大賀博士が開花させたそうである。
上諏訪 雨・風
そして光
上諏訪に一泊旅行に行ってきました。2005年7月。
当日は雨、あくる日は夏空が広がりました。
諏訪湖周辺の景色を中心に雨、風そして光を思い描いてのスナップです。
FLORAL GARDEN
ANGE
フローラルガーデン”アンジェ” 2005年6月末。
東京京王多摩川にあるフローラルガーデンに行ってきました。
今回のギャラリーはCOOLPIXからキスデジに持ち替えたパルママの作品も登場。
梅雨の晴れ間と言っても盛夏を思わせる天気で草花もちょっと元気がないような。
マクロ中心に構成してあります。
DAYBREAK MAGIC DAYBREAK MAGIC  〜 デイブレイク・マジック
昼から夜に変わる一瞬の時間帯。夕景を集めてみました。
撮影地は多摩川河川敷、信州は八千穂高原、野辺山高原が中心です。
FLORAL
WIND BLOW
Floral Wind Blow  〜 花マクロを集めて特集してみました。
春はやっぱり花マクロですね。TAMRONの90mmマクロレンズはこの時期大忙し。
チューリップ、ポピー、菜の花を中心に載せてあります。
桜通信
1.8ギガバイトノ
サクラ
2005年春 キスデジを持ってはじめての桜特集です。
今年は咲くのが遅く散るのは早かったですね。
様々な桜の表情を切り取ってみました。
Monochrome Blue City 2005年4月の最初のギャラリーです。
新宿を中心に都市の情景をモノクロームを主体にまとめてみました。
今回はEOS Kiss DigitalとLOMOでのカットの混在バージョンです。
雪の高尾梅郷 3月6日、梅を撮りたくて東京高尾梅郷を歩きました。
高尾から旧甲州街道沿いに梅林が点在するのですが、予想していなかった雪景色にびっくり。
1600本近くあるという小仏付近の木下沢梅林は見事な雪化粧。
肝心な梅はちらほらと咲いていましたが満開には程遠い状態でした。
雪に覆われた東京裏高尾の雪景色をご覧下さい(笑)
CUTE EYES
TAMA ZOO
2月最後の更新になりました。
近所にある多摩動物園に久しぶりに行きました。ちょこっと動物達を撮りたくて。
あいにく天気は良くなかったですが元気な動物達を見て癒されました。
ENOSHIMA SNAP 江ノ島をスナップしてきました。今回は江ノ島の猫が撮りたかったのと是非夕日が撮りたかったので急きょ撮影実行。スナップですから三脚を持たずに出かけました。レンズは2本、TAMRON28-75mm、SIGMAの28-300mm。江ノ島しらすの釜揚げ丼は美味しかったなぁ。今度江ノ島丼も食べてみたい。
RAINY DAY and TROPICAL PLANTS
東京神代植物園に行きました。この日は雨で園内はガラガラ。冬の雨の日の温室は穴場かもしれません。
プチ・雪の世界 パルママ初単独コーナーです!
2005年元旦、積雪の中で見つけた小さな世界。
撮影中、大の字初転びも経験し愛機のクールピクスをキズだらけに・・・泣。
(キスデジスノーダイブの直後でした・・・)
Winter Present 2004年最後のギャラリーです。冬の贈り物。
冬休み当日、朝起きると雪が降り始めてました。早速愛機を携えて近場に直行。
これぞウィークエンドデジタルスナップシューターの行動力。
The City of Shadowgraph 影絵の街 12月26日、影をモチーフに八王子南大沢にあるラフェット多摩というアウトレットモールを切取ってきました。
冬の西日を利用して非常にコントラストの高い描写を心掛けました。

レンズはタムロンの28-75mmF2.8です。
冬を迎える
奥多摩白丸湖
12月23日 冬を迎える奥多摩白丸湖周辺を撮影してきました。 今年は暖冬のせいか凍てつく冬景色にはまだまだ出会えませんでしたが、渓谷の日陰は非常に寒く霜模様が綺麗でした。
白丸湖自体はまだ晩秋の感じが色濃く残り冬本番ではなさそうです
The Face Of Shinjuku FukuToshin EOS Kiss Digitalを持って新宿に出ました。
新宿御苑に立ち寄り、西新宿の高層ビル街へ。
雲ひとつない青空に突き抜けるように立ち並ぶビル街はフォトジェニックであり多くの方が写真を撮ってました。2004年12月12日
奥多摩 晩秋紀行 晩秋の奥多摩 鳩ノ巣渓谷から白丸湖を歩いてみました。
紅葉は終わりに近づきハイカーや紅葉狩りの観光客もいない午後に遊歩道を歩きながら気に入った被写体と対峙しました。
帰りはもえぎの湯に浸かりゆっくりと帰宅。2004年12月5日
奥多摩むかし道
再訪
また懲りずに奥多摩むかし道を歩いて来ました。今回は単独行ではなく写真仲間と4人で。
前日の雨もあがり快晴となりました。
光と影、流れ行く霧、晩秋の気配、そんなむかし道の寸景です。
西丹沢
ユーシン渓谷
秋彩
11月13日 神奈川県西丹沢のユーシン渓谷へ紅葉シューティングに出かけました。
予想していたより遥かに良いロケーションで撮影が楽しめました。

ここは新緑の頃にもう一度訪れたい場所です。
奥多摩 むかし道 11月6日 東京奥多摩のむかし道を歩いて来ました。
奥多摩駅〜惣岳渓谷〜奥多摩湖へと至る散策路です。
紅葉は見頃に近く、奥多摩湖への尾根はそろそろピークでした。
今回はSIGMA28-300mmをメインにズームを効かせてのカットが多いです。300mmが480mm相当になりますから、その点デジタルは有利なのかもしれません。
信州開田高原
秋色寸景
10月23日 信州の開田高原に紅葉撮影に行きました。開田高原は木曽御岳の麓にありますが、国道沿いに沢山の名も無い撮影ポイントが数多くあり、静かでお勧めな場所です。
今回はEF70-200mm F2.8Lという高価なレンズを借りての撮影行で少し緊張しました。WEB上では詳細が分かりませんが噂通りの解像感と描写性能でした。
しかし、デジタルに付けるとその画角は1.6倍となるので70mmが114mm相当になります。これにはフレーミングにおいて非常に苦労させられました。
八島湿原へ 信州八島湿原
と里の情景
9月下旬に信州の八島湿原に行ってきました。紅葉にはまだ早いですが草モミジとススキの群落は既に秋が深まりつつあることを感じました。
Dance With Pappus Of A Dandelion タンポポの綿毛をマクロで撮影しました。ちょっと違った角度からのタンポポの表情です。
2004年9月
セピア色の街へ セピア色の街
山梨都留市散策
芭蕉が滞在した山梨県都留市を散策しました。
句碑があるお寺や古い絹問屋、さびれた温泉宿、セピア色の似合う街
のスナップをご覧下さい。
Tiny Life
In The Green Field
我が家から徒歩3分の水田で小さな命の数々を見つけました。
暑い中2時間ほど粘った成果をご覧下さい。2004年8月
向日葵の詩を聴け 東京 昭和記念公園の向日葵園でのカットをUP。
『LSDで行こう』でも向日葵がモチーフでしたが今回も向日葵に挑戦。
2004年の夏は非常に暑いので向日葵が良く似合います。
今回はKissのキットレンズであるEFS一本で撮ってみました。
LSDトップへ LSDで行こう! LSDとはドラックのことではありませんよ!
Long Slow Distanceの略で、ゆっくりと漕げば遠いところまで行けるよっている意味のサイクリングの用語だそうです。
初夏の向日葵と二子玉川での街スナップで構成してみました。  
Tiny Life Cute!へ Tiny Life Cute! 友人がアマガエルのみどりちゃんを連れて遊びに来ました。
横浜元町スナップへ 横浜元町 横浜元町をぶらついて来ました。
石川町〜元町商店街〜外人墓地〜運河を渡って〜中華街を横切り〜横浜スタジアム〜関内まで。
Still Life Cute! へ Still Life 〜 Cute!  撮影先で出会ったCuteな動物達、そして素敵なStill Life
まだまだ動物達は少ないですがこのシリーズは続けたいです。
 2004年6月。
紫陽花たちの表情メインへ 紫陽花たちの表情 紫陽花たちの色んな表情をまとめてみました。
撮影場所は東京サマーランドの紫陽花園。
2004年6月。
モノクロ−ムな断片 八王子へ モノクロームな断片
 八王子
東京八王子界隈のレトロな雰囲気を持つ街角をスナップしてみました。2004年5月
霧の中へ トップへ 霧の中へ 
Into The Mist
雨と霧の作り出す森の情景を切取ってみました。
2004年5月
Fragmentary Memories 日常の断片的な記憶。日常生活で出会う素敵な光景、静物、草花、そんなものを切り取ってアルバムにしてみました。


週末編 

週末にデジタルカメラを持って出かけた時に気軽に撮影した作品を紹介するページです。
有名な撮影地に行かなくても素敵な作品は撮れる!をモットーに撮り続けたものを週末毎にUPしてます。

WDS メインページ週末編へ




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送